1000系デビューレポート
2008年8月1日から営業運転に就いた上田電鉄別所線1000系の特集ページです。
当日1日の別所線の風景をお届けします。
(運行開始前のお披露目姿はまるまどまつりのページをご覧下さい)
 
2008年8月1日から運用を開始した1000系。
早朝から運用に就いていたが、出発記念式典が行われる午前10時までの運用はヘッドマークなしで行われた。
※写真は1001編成。

2008年8月1日 三好町-赤坂上にて
出発記念式典が行われる前から2本共運用に就いていた。
※写真は1002編成。

2008年8月1日 神畑-寺下にて
10時10分から上田駅ホームで出発記念式典が開かれた。
写真はテープカット時の模様。
中央が上田市長で、一番右が別所温泉駅長です。
左後ろで嬉しそうにテープカットの模様を見ているのが上田電鉄社長です。

2008年8月1日 上田にて
ヘッドマークを取り付けた1000系と、それを披露する上田駅長。

2008年8月1日 上田にて
そう、この上田駅長。車内でハーモニカを吹いてお客さんと一緒に歌を歌う事で有名です。
管理人も「ふるさと」と他のお客さん達と合唱し、とても良い思い出になりました。

2008年8月1日 別所温泉行車内にて
今乗車している出発記念式典を行った1001編成(別所温泉行)から望んだ1002編成(上田行)です。
この日は日中の2運用が両方共1000系であった為、昼間は全便1000系でした。

2008年8月1日 下之郷にて
(本当は朝から走っていたけど)形式上では1本目となる1000系が到着した別所温泉駅です。
駅長さん達による記念撮影会も開催中ですが、すぐに上田に折り返す為、管理人も急いで上田までの切符を購入し再び構内へ…

2008年8月1日 別所温泉にて
ギリギリ時間があったので、上田行の外観も捉えてみました。

2008年8月1日 別所温泉にて
上田まで戻った後に、車で各撮影地を巡り1000系の写真を撮りました。
場所は全て撮影地ガイドのコーナーに載せていますので、上田を訪れた際にはぜひ。
ちなみにこの場所、上田市役所の「別所線に乗ろう!」の1000系運行開始の撮影でも訪れたようで、同じ場所で撮った写真が掲載されてました。

2008年8月1日 神畑-寺下にて
次は、7200系との並びを撮影する為に下之郷駅を訪れました。

2008年8月1日 下之郷にて
まるまどりーむ号と並ぶ1000系。
7200系のまるまどりーむ号には現在のところ廃車予定がありませんので、しばらくはこの光景が拝めそうです。

2008年8月1日 下之郷にて
1000系が出発したところを反対側から。

2008年8月1日 下之郷にて
続いて、中野〜舞田〜八木沢の田園風景の中を走る1000系の撮影へ。

2008年8月1日 八木沢-舞田にて
ずっと都会を走ってきた1000系。
上田に来て開放的になったのか、運用初日から青空の下イキイキと走ってます。

2008年8月1日 中野-舞田にて
上田の大先輩5250形と顔を合わせた1000系。
丸窓電車の錆をより強調してしまうかのような1000系の輝きが眩しいです…

2008年8月1日 別所温泉にて
沿線のひまわりと共に、上田の新顔1000系を。
早速この地に馴染んできた。そんな印象を受ける1枚が撮れました。

2008年8月1日 舞田-中野にて
夕方から運用に就いたまるまどりーむ号と肩を並べる1000系。
上田電鉄池上線って感じですね。

2008年8月1日 上田原にて
上田東急インの客室から望んだ1000系の上田駅到着シーン。

2008年8月2日 上田にて
8月2日は1000系1本とまるまどりーむ号が日中の運用に就いたようです。

2008年8月2日 城下にて
8月1日・2日と天候に恵まれ、最高の別所線デビューとなりました。

2008年8月2日 城下にて
各駅に掲出された運転開始を知らせるポスターです。
1000系の末永い活躍を祈念いたします。

2008年8月1日 上田にて
   

 
コーナートップへ HOMEへ