【終着地の風景】 丸山循環線 馬込沢駅東口-丸山3丁目東-馬込沢駅東口
 
東武野田線の馬込沢駅を起点に、船橋市丸山の住宅街を循環し、再び馬込沢駅に戻ってくる丸山循環線。

2010年12月1日に実証実験運行が開始され、2011年2月28日で一旦運行終了。
2011年7月4日に運行を再開し、現在は通年運行となっている。

新京成バス史上、最も複雑な経路を辿っており、丸山循環線の経路を一筆書きすると輪っかが3つ出来る構造になっている。


[馬02]馬込沢駅東口-丸山循環行。

1810
馬込沢駅東口にて
2016年4月20日
 
系統番号 経由地
馬02 馬込沢駅東口-丸山中央商店会-丸山3丁目東-駒形神社-馬込沢駅東口
 
 ■ 丸山3丁目東 [馬02]  
住宅地の狭い道路をひたすら走る丸山循環線。

循環運転のため明確な終着地は無いので、折返し地点ということで「丸山3丁目東」停留所。

民家の前にひっそりと立っている。

丸山3丁目東にて
2010年12月9日

 ■ 沿線の風景  

八木が谷線・丸山循環線用に、日野ポンチョを更に2台導入。

1806
馬込沢駅東口にて
2012年6月27日

1802
馬込沢駅東口にて
2018年3月9日
1818
馬込沢駅東口にて
2021年7月4日
「実証実験中!」の文字を掲出して運行中。

S-107
馬込沢駅東口にて
2010年12月9日

[馬02]馬込沢駅東口-丸山循環行。

S-107
馬込沢駅東口にて
2010年12月9日

馬込沢駅東口の丸山循環線乗り場。

馬込沢駅東口にて
2010年12月9日

ローザ&ポンチョサイズのバス停車枠。

馬込沢駅東口にて
2016年4月20日
馬込沢駅東口にはロータリーが無いので、センターラインの無い道路に、ポツンと乗り場がある。

1810
馬込沢駅東口にて
2016年4月20日
[馬02]馬込沢駅東口-丸山循環行。

1814
馬込沢駅東口にて
2018年7月29日
鎌ヶ谷市コミュニティバス「ききょう号」用の船橋新京成バス1808号車が、珍しく丸山循環線を走行。


[馬02]馬込沢駅東口-丸山循環行。

1808
馬込沢駅東口にて
2018年2月18日
ききょう号の時に使用する「南線」の表示を掲出したままなのはご愛嬌。


[馬02]馬込沢駅東口-丸山循環行。

1808
馬込沢駅東口にて
2018年2月18日
[馬02]馬込沢駅東口-丸山循環行。

1803
馬込沢駅東口にて
2018年3月10日
[馬02]馬込沢駅東口-丸山循環行。

1803
馬込沢駅東口にて
2018年3月10日
[馬02]馬込沢駅東口-丸山循環行。

1802
馬込沢駅東口にて
2018年3月9日
[馬02]馬込沢駅東口-丸山循環行。

1816
馬込沢駅東口にて
2019年1月25日
[馬02]馬込沢駅東口-丸山循環行。

1818
馬込沢駅東口にて
2021年7月4日
[馬02]馬込沢駅東口-丸山循環行。

1818
馬込沢駅東口にて
2021年7月4日
[馬02]馬込沢駅東口-丸山循環行。

1818
馬込沢駅東口にて
2022年10月22日
[馬02]馬込沢駅東口-丸山循環行。

1810
馬込沢駅東口にて
2018年2月11日
[馬02]馬込沢駅東口-丸山循環行。

1810
馬込沢駅東口-法典東小学校にて
2018年2月11日
馬込沢駅東口を出発。

1810
馬込沢駅東口-法典東小学校にて
2016年4月20日
1番目の停留所。

法典東小学校にて
2010年12月9日

2番目の停留所。

丸山5丁目にて
2010年12月9日

3番目の停留所。

丸山公民館入口にて
2010年12月9日

4番目の停留所。

商店会入口にて
2010年12月9日

1802号車が、退役前のラストランでやって来たのは丸山循環線。


[馬02]馬込沢駅東口-丸山循環行。

1802
商店会入口-丸山中央商店会にて
2019年1月20日
[馬02]馬込沢駅東口-丸山循環行。

1802
商店会入口-丸山中央商店会にて
2019年1月20日
[馬02]馬込沢駅東口-丸山循環行。

1802
商店会入口-丸山中央商店会にて
2019年1月20日
[馬02]馬込沢駅東口-丸山循環行。

1818
商店会入口-丸山中央商店会にて
2022年10月22日
5番目の停留所。
ここから循環線の始まり。

丸山中央商店会にて
2022年10月22日

[馬02]馬込沢駅東口-丸山循環行。

1818
丸山中央商店会にて
2022年10月22日
[馬02]馬込沢駅東口-丸山循環行。

1818
丸山中央商店会-丸山公園にて
2022年10月22日
6番目の停留所。

丸山公園にて
2010年12月9日

7番目の停留所。

丸山2丁目にて
2010年12月9日

実証実験時のみ存在した幻の8番目。

丸山3丁目西にて
2010年12月9日

[馬02]馬込沢駅東口-丸山循環行。

1814
丸山3丁目北にて
2018年7月29日
8番目の停留所。

丸山3丁目北にて
2010年12月9日

[馬02]馬込沢駅東口-丸山循環行。

1814
丸山3丁目北-丸山3丁目東にて
2018年7月29日
[馬02]馬込沢駅東口-丸山循環行。

1814
丸山3丁目北-丸山3丁目東にて
2018年7月29日
9番目の停留所。
ここが折返し地点。

丸山3丁目東にて
2010年12月9日

[馬02]馬込沢駅東口-丸山循環行。

1814
丸山3丁目東-丸山3丁目中にて
2018年7月29日
[馬02]馬込沢駅東口-丸山循環行。

1814
丸山3丁目東-丸山3丁目中にて
2018年7月29日
[馬02]馬込沢駅東口-丸山循環行。

1814
丸山3丁目東-丸山3丁目中にて
2018年7月29日
10番目の停留所。
バス停が電柱に隠れているので、進行方向反対側から。

丸山3丁目中にて
2010年12月9日

11番目の停留所。

丸山3丁目南にて
2010年12月9日

12番目の停留所。

駒形神社にて
2010年12月9日

13番目の停留所。

丸山小学校にて
2010年12月9日

「実証実験中!」の文字を掲出して運行中。

S-107
丸山小学校-丸山4丁目にて
2010年12月9日

こちらも、実証実験時のみ存在した幻の停留所。

丸山4丁目にて
2010年12月9日

14番目の停留所。
この先は、丸山公民館入口から馬込沢駅東口まで、来た時と同じルートを走行。

商店会入口(馬込沢駅方面)にて
2010年12月9日

[馬02]馬込沢駅東口-丸山循環行。

1802
商店会入口-丸山公民館入口にて
2019年1月20日
[馬02]馬込沢駅東口-丸山循環行。

1818
丸山5丁目にて
2022年10月22日
[馬02]馬込沢駅東口-丸山循環行。

1803
法典東小学校-馬込沢駅東口にて
2018年3月10日
[馬02]馬込沢駅東口-丸山循環行。

1808
馬込沢駅東口にて
2018年2月18日
[馬02]馬込沢駅東口-丸山循環行。

1808
馬込沢駅東口にて
2018年2月18日
[馬02]馬込沢駅東口-丸山循環行。

1803
馬込沢駅東口にて
2018年3月10日
[馬02]馬込沢駅東口-丸山循環行。

1818
馬込沢駅東口にて
2021年7月4日
[馬02]馬込沢駅東口-丸山循環行。

1818
法典東小学校-馬込沢駅東口にて
2022年10月22日
[馬02]馬込沢駅東口-丸山循環行。

1818
馬込沢駅東口にて
2022年10月22日
丸山循環線の降車場。

馬込沢駅東口にて
2010年12月9日
馬込沢駅東口にて
2016年4月20日
1808
馬込沢駅東口にて
2018年2月18日
一応、ここが「バス専用」折返所のようです。

1810
馬込沢駅東口にて
2016年4月20日
出発まで待機中。

1810
馬込沢駅東口にて
2016年4月20日
1808
馬込沢駅東口にて
2018年2月18日
実証実験中の様子。

馬込沢駅東口には待機場所が無いので、出発まで駅の反対側で待機。
手前にいるのは鎌ヶ谷グリーンハイツ線の車両。

S-113・S-107
馬込沢駅にて
2010年12月9日

 


 
コーナートップへ HOMEへ